カネテツデリカフーズ(神戸市東灘区)は、カニかまぼこを麺のようにした「カニかま麺 はじめました」を3月1日に発売する。通常のカニかまより1本当たりの長さを伸ばし、そうめんようなのどごしに仕上げた。同社の商品で「麺」は初めてという。
2023年4月までに、人の身体を害する目的で火薬を金属製の容器に詰め込み、爆発物を製造した。4月15日午前11時25分ごろ、衆院和歌山1区補欠選挙の街頭演説会が開かれた和歌山市内で、応援演説に訪れた岸田前首相らが死亡するかもしれないと認識しながら爆発 ...
宝塚市教育委員会が市立の幼稚園と保育所に囲碁遊びを取り入れ、2024年度に全14施設での実施を達成した。囲碁の「右脳に刺激を与える」とされる点に着目した試みで、創造力や自尊感情、他者への思いやりなど、数値化できない「非認知能力」の育成で効果を実感して ...
◇共栄火災海上保険(4月1日、地名は支店長)神戸(団体組織開発部副部長)南雲徹也▽中国(神戸)坂倉誠 この記事は会員限定です。
福岡県内の私立高で2021年、生徒が不登校になった事案について、県の再調査委員会は19日、いじめが原因であり、いじめ防止対策推進法の重大事態に認定したと発表。同校設置の第三者委は21年10月「いじめはなかった」と結論付けたが、生徒側は、聞き取りを受け ...
尼崎信用金庫(尼崎市)は、国際協力機構(JICA)の「多文化共生・外国人材受け入れ寄付金」に100万円を寄付した。尼信が募集する外貨定期預金から、運用益の一部を充てた。2023年度にできた同寄付金への寄付は金融機関では初めて。
肥原碩甫氏(ひはら・せきほ=元日本いけばな芸術協会理事長) この記事は会員限定です。
サッカー日本代表の森保監督が19日、欧州視察から羽田空港に帰国し、より多くの情報を得るために欧州居住を検討していることを明らかにした。現状は監督、スタッフが分担して視察しており「日本人選手が数多く欧州で活躍している中、直接見られる試合、生で見られる試 ...
3月に東京ドームで行われる米大リーグ開幕シリーズの主催者は19日、グラウンドでの試合前セレモニーに参加する小中学生と保護者を募集すると発表した。ドジャースとカブスが対戦する18、19日の2試合に加え、両球団が15、16日にプロ野球の巨人、阪神と対戦す ...
【ヒューストン共同】サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」は18日、ニールセン監督の初陣となる国際親善大会「シービリーブスカップ」で20日(日本時間21日)に行われる初戦のオーストラリア戦に向けてテキサス州ヒューストンで練習した。
政府観光局は19日、1月に日本を訪れた外国人客が推計378万1200人だったと発表した。月間として過去最多で、昨年1月より100万人以上増えた。中国の春節(旧正月)やウインタースポーツの需要増が要因。円安や航空路線の増便を追い風に年間最多だった昨年を ...
中日の抑え候補、清水が調整のギアを上げてきた。沖縄県北谷町でのキャンプで19日、シート打撃に初登板。外国人打者2人と計4度対戦し、安打性の当たりを許さなかった。「計画通りに段階を踏めている。すごく順調」と笑った。