上越教育大附属中(杉本知之校長)の1年生107人は19日、上越市本城町の小川未明文学館を見学した。アンデルセンの母国デンマークの中学生との交流を3月に予定しており、「日本のアンデルセン」と呼ばれる未明について学んだ。
株式会社 上越タイムス社 〒943-8585 新潟県上越市高土町2-4-6. TEL:0120-17-4243 TEL:025-525-6666. FAX:025-525-0061. [email protected]; 糸魚川支局 〒 ...
上越市は2025年度「奨学生」と「学生寮奨学生」を募集する。
株式会社 上越タイムス社 〒943-8585 新潟県上越市高土町2-4-6. TEL:0120-17-4243 TEL:025-525-6666. FAX:025-525-0061. [email protected]; 糸魚川支局 〒 ...
株式会社 上越タイムス社 〒943-8585 新潟県上越市高土町2-4-6. TEL:0120-17-4243 TEL:025-525-6666. FAX:025-525-0061. [email protected]; 糸魚川支局 〒 ...
黒井では投げサビキなどでアジが釣れる。20~25センチが1人8~20匹。糸魚川ではマイワシや小さなサバが交じった。クロダイは水温が低い上、しけが続き釣りづらい。直江津港第3東防波堤は3月1日からの開放が決定。予約は22日から。詳しくはホームページで。
待望の発売日を迎え、児童が買い物客に商品を手渡し 銀座で開かれた記念イベントにオンラインで出演。声をそろえて販売開始を宣言した ...
株式会社 上越タイムス社 〒943-8585 新潟県上越市高土町2-4-6. TEL:0120-17-4243 TEL:025-525-6666. FAX:025-525-0061. [email protected]; 糸魚川支局 〒 ...
上杉謙信の愛刀で国宝「山鳥毛」の上越市での展示が21日午前、決まった。中川幹太上越市長が山鳥毛を所有する岡山県瀬戸内市の武久顕也市長に面会、武久市長は貸し出しを了承した。展示は8月中旬から下旬を予定している。
高田城址公園オーレンプラザでは桜守から譲り受けた桜の折れ枝が開花している。例年より早い開花となっている 第100回高田城址公園観桜会の内容が決まった。100回目を記念するイベントとして桜の植樹やプロジェクションマッピング、芝生広場の交流スペースなどを予定している。 今年の観桜会は100年の節目を祝い、次の100年に向けて「次世代につなぐ」をメインテーマに掲げている。記念イベントとしては桜の記念植樹 ...
上越市は、同市への移住を検討する人へ向け、地域の魅力をフェイスブックとインスタグラムのアカウント「住もっさ上越」で発信している。 いずれも同市の四季折々の景色、イベントや食、U・Iターンに関する支援制度、集落づくり推進員が訪問した集落の活動の様子などを紹介。ハッシュタグ「#住もっさ上越」で検索すると閲覧できる。