1986年より連載を続ける漫画〈ぼのぼの〉が2026年に連載40周年、2016年より放送開始したTVアニメ『ぼのぼの』も2026年に放送10周年を迎えるにあたり、アニバーサリープロジェクトがスタートした。2025年4月から2028年3月までの3年間をアニバーサリーイヤーとして、コラボやイベントなどの企画を準備。記念ロゴの制定や、周年記念ビール「『ぼのぼの』と一緒に乾杯セット」の発売、韓国ロッテワー ...
角松敏生が4月30日(水)にリリースする新アルバム『Forgotten Shores』の収録曲、ジャケット写真を発表した。前作からわずか4か月、Contemporary Urban Music シリーズ第3弾となる新作『Forgotten Shores』は角松ワールド全開の大傑作。夏のアーバンポップスアルバムが完成した。
Soalaが新曲“Dead or Love”のSNS先行配信を開始した。 本作はTVアニメ『この恋で鼻血を止めて』の主題歌。アニメの“退屈すると死んでしまう”というストーリーを忠実に描いた楽曲となっている。
移籍を記念して、5月14日から18日まで、恵比寿リキッドルーム2階のギャラリー「KATA」でポップアップストア「chelmico warehouse pop-up store at KATA」の開催も決定した。chelmico初となるポップアップは、架空のお店「chelmico warehouse」のさまざまな商品が並ぶ。
新年度4月8日放送の〈うたコン〉は、「世界で愛される歌謡曲」がテーマ。海を越えて海外で愛される日本の歌を特集する。出演者と歌唱曲は、石丸幹二が中国で愛され続けた谷村新司の「昴 -すばる-」を、クリス・ハートは坂本九の「上を向いて歩こう」、ME:Iは杏里「CAT’S EYE」、島津亜矢は中島みゆき「銀の龍の背に乗って」と海外でも歌われる名曲をカヴァー。
透色ドロップが4月2日(水)20:00から公式YouTubeにて〈透色ドロップ ...
ちゃんみな が、自身のレーベル「NO LABEL MUSIC」を引っ提げて、ソニー・ミュージックレーベルズへ移籍することを発表した。 同時に自身がプロデューサーを務めたガールズグループオーディション No No Girls 〉より誕生した7人組ガールズグループ・ HANA も同レーベルに所属し、本日4月2日にデビューを迎える。
約2年ぶりの新曲「Love Thang」を配信リリースしたEXILE ATSUSHIが急上昇ワードにランクイン。「Love Thang」はATSUSHI作詞によるポジティブと愛がグルーヴするダンスチューン。GENERATIONSのメンバー中務 裕太が担当したミュージックビデオでは、ダンスシーンを前面に打ち出した構成となっている。
ジャズのエッセンスを感じるソロが心地よいアクセントになり、全体を包むのは温かみのある穏やかなサウンド。チルな雰囲気の中に、さりげなく洗練されたジャズのニュアンスが織り交ぜられ、リラックスした時間にぴったりな心地良いトラックとなっている。
8月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催する〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉の出演者第1弾70組と長濱ねるのチェアマン就任が発表された。
8月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催する〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉の出演者第1弾70組と長濱ねるのチェアマン就任が発表された。
「2BC (feat. DEKISHI)」の試聴・ダウンロード:ハイレゾ音楽配信と音楽記事はOTOTOYで! VOLOJZA × DEKISHI、新曲『2BC feat. DEKISHI』リリース! 2024年、VOLOJZAはサンプリング主体のビートメイクと並行して、あえてサンプリングを一切使わない打ち込み中心のビートメイクを模索していた。その過程で生まれたのが本作『2BC feat. DEKI ...