京都府警によると、京都市内では路面凍結によるとみられるオートバイや乗用車のスリップ事故が相次ぎ、北区や左京区、右京区、西京区で計36件発生した。舞鶴、綾部、京丹後の3市でも計6件のスリップ事故があった。
今回の展示では、現代写実絵画を中心とした美術館「鶴の来る町ミュージアム」(鹿児島県出水市)が所蔵する約400点の中から「静物」「人物」「風景」を厳選した。51作家の86点を並べる。
自民党の小野寺五典、公明党の岡本三成、日本維新の会の青柳仁士各政調会長は19日午前、維新が求める高校授業料の無償化などを巡って国会内で協議し、合意文書案について詰めの調整を続けた。維新側が表現に注文を付け、自公側は持ち帰った。午後にも再協議する方向だ ...
ネクスコ中日本とネクスコ西日本によると、大雪のため予防的に通行止めにしていた名神高速の一宮IC・JCTと栗東湖南ICは19日午前9時半、通行止めを17時間半ぶりに解除した。除雪作業が完了したためとしている。
滋賀県によると19日朝、滋賀県東近江市と日野町を結ぶ国道307号で、トラックのスタックが発生した。国道307号は19日午前7時半から、東近江市瓜生津町-日野町北脇で通行止めとなった。
また京都マラソンの大会実行委員会は18日、完走者がダウンロードできる「WEB完走証」の記載に誤りがあったとホームページ上で発表した。大会会長の松井孝治市長の名前のアルファベット表記が、前会長の門川大作前市長の「Daisaku Kadokawa」になっ ...
滋賀県東近江市の八日市養護学校中学部と船岡中学校が滋賀県インクルーシブ教育賞を受賞した。約40年間にわたり地域で交流を続けてきたことが評価され、生徒たちは「これからも交流のバトンを継承したい」と喜んで ...
続きを読むには会員登録やプランの利用申し込みが必要です。
19日午前6時55分ごろ、静岡市清水区の新東名高速道路と東名高速を結ぶ清水連絡路下り線で「車から火が出ている」と出火したタンクローリーの運転手から110番があった。