メロディックパンクバンドにサックス・トランペット・トロンボーンを加えた編成で、毎年100本近くのライブを行い、大阪にて自身のフェス「OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL」を開催するなど活発な活動を続けているHEY-SMITH。
広島市のおりづるタワーの屋上展望台に今年もサンセットカフェ&バー「ROOF TOP CAFE & BAR」がオープンする。期間は4月18日 (金)から10月31日 (金)まで。新しい季節が始まる4月からスタートする。
「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに活動する教育の環は、日本から世界に羽ばたく10代を育成する実践型教育プログラム「Global Innovator ACADEMY (以下、GIA)」の2025年度の募集を3月26日 ...
日本中では目まぐるしく、日々いろんなイベントがひらかれている。「そんな日本には、どのような土地があるのだろう」と、写真家として活動している私(仁科勝介)は、“平成の大合併”時に残っていた、旧市町村をすべて巡る旅に出た。そ ...
4月12日(土)、19日(土)、26日(土)の3日間、東広島市で「東広島蔵開き2025」が開催される。参加酒蔵は、市内の10の酒蔵。新酒の完成を祝う蔵開きだ。昨年は、期間中に1万6千人が訪れた人気のイベント。今年も、酒蔵 ...
4月18日(金)から20日(日)までの3日間、地域の魅力を買って・食べて・体験する「みちる旅マルシェ」が開催される。会場は大阪の梅田スカイビル1階のワンダースクエア。北海道から九州までのご当地グルメ、特産品が大集合する。
菓子・食品の製造および販売を手がけるカスターニャは、3月24日 (月)に広島新駅ビル「ミナモア (minamoa)」にて、洋菓子店「洋菓子カスターニャ ミナモア店」をオープンした。
神奈川県横須賀市の大楠エリアで「春の大楠スタンプラリー2025~おおぐすの推し店巡り~」が、5月22日(木)まで開催されている。対象の14店舗を巡ってスタンプを集め、応募すると抽選で素敵な商品が当たるスタンプラリーだ。ま ...
JIROは、UTAのオルタナティブエゴとして誕生したアーティスト・プロジェクト。音楽とビジュアルを通じて、枠に囚われない自由な自己表現を追求し、既存の枠組みを超えた新たなアートの形を提案している。JIROの存在は、単なる一つのアイデンティティを超え、 ...
「CASA stella」は、日本財団の助成金を受けた「長良川流域文化の継承サイクル創出のための拠点づくり」事業の一環として開設されるのだそう。岐阜市の伝統工芸を見て、買って、体験することができる新名所「CASA stella」へ出かけてみては。
「肉ト米 焼肉ひろ㐂」では、岩手和牛を中心に独自のルートで仕入れたA5ランクの黒毛和牛のカルビや赤身肉、大判のサーロインや和牛のホルモンが味わえる。「ひろ㐂」の和牛6種盛りは、様々な和牛が味わえるとおすすめだ。